BLOGTOP » ARCHIVE … 2017-05-
アフタヌーンティーのレモンケーキ♪&北海道神宮の梅林
[No.93] 2017/05/08 (Mon) 20:48

シトラスクランチショートケーキ、700円
曜日や時間帯によって、価格が違う場合があります。
アフタヌーンティーの大丸札幌店で、レモンのケーキ食べて来ました。
間にレモンムース、上には塩レモンのコンポート
美味しかった(≧▽≦)
昨年もこの時期に発売されていたレモンのケーキが美味しかったので、今年も楽しみにしていました~♪
塩レモンのコンポートがちょっと酸っぱかったけど…
レモンのムースというかクリームを挟んだケーキという感じで、期待通りの美味しさでした。
この日は初めてコーヒーを頼んでみました。
ブレンドコーヒー、580円
アフタヌーンティーではケーキセットがないので、単品注文になります。
うーん、このお値段ならギリギリのお味かな(笑)
ぼちぼちのホテルコーヒーみたいな。
私はアフタヌーンティーの紅茶も特に好みではないので、ポット提供とは言え、紅茶単品で700円以上はガッツリ紅茶気分じゃないと。
午後からのアフタヌーンティーセットにすればお得ですが、ケーキはハーフサイズ。
あとは食事にならフルサイズのケーキも安く付けられますが、パスタガッツリにプチパン付いているメニューの後にフルサイズケーキは食べるのもお値段も大変だ~
好みのケーキはフルサイズで食べたくなるほど、アフタヌーンティーのケーキが大好きな私です。
テイクアウトできないのが残念(><)
以前はたまの贅沢で行っていたのですが、若干値上がりしていってるので、改めて考えると悩ましい値段だわ(笑)
今日は席もすいていたので、ゆっくり時間を過ごしてきたので、いつもこんな感じなら行くんですけどね
他では食べられない味のケーキなので、お気に入りが発売されている時は頑張って突撃してきま~す♪
関連記事
2019.11.14. モンブラン(アフタヌーンティー)
2018.02.25. プレーンスコーン、苺スコーン(アフタヌーンティー)
2017.01.17. 苺のアフタヌーンティーセット(アフタヌーンティー)

にほんブログ村ランキング

北海道神宮の梅林にリベンジしてきました~
白梅は満開を過ぎていましたが、その分、風で花びらがひらひらと♪
梅は背丈も低いので、梅林の中に居ると甘い香りに包まれて、私は大好きです
紅梅はまだ満開前でしたが、写真を撮っている外国人に人気で、なかなかゆっくり見られませんでした(笑)
円山公園側の桜は殆ど散っていましたが、
北海道神宮内の桜は、まだ咲いている木もありました。
ソメイヨシノも、葉は出ていましたが、中島公園よりはしっかり咲いていました。
本殿横のしだれ桜はまだ満開前で綺麗でした。

関連記事
2018.05.01. 鶏と野菜の黒酢あん定食(大戸屋)←2018年の梅林
- 関連記事
スポンサーサイト